波佐見に住まう ー2025 中尾山桜陶祭を振り返るー
- 2025.04.16
- ブリスヴィラ歳時記

春の陽気に誘われて・・
4月5日、6日開催されたの中尾山の桜陶祭は
最高の日和となりました
中尾山に着くまでの間、山の谷間に広がる田畑では
花々が咲き乱れ、満開の桜の木も多かったこと!
中尾山の駐車場に到着し
ブリスヴィラ号を降りると真っ青な空の下、美しい景色が続き、
写真ばかり撮るはめに
自慢半分に友人に写真を送ったりしてると
なかなか前へ進みません
波佐見焼の気に入ったお買い得品をリュックに詰め込み、あちこち寄り道しながら
陶山神社で一服
見晴らしの良い高台からは、点在する桜が良く見えました
なんと穏やかな景色でしょうか・・
草が刈られ、花が生けられ
人々がまた中尾山へと足が向くのは
魅力的な波佐見焼があるからだけでなく
もてなしの心が溢れている里だからでしょう
今日は中尾山に来て、ほんとに良かった・・・
こう実感したのは私だけではなかったことでしょう
そして波佐見はゴールデンウィークの陶器まつりに向け、動き始めています
2025.4.16 KANZAアドバイザー 中西 智子
-
前の記事
無料温泉券配布終了のお知らせ 2025.04.11
-
次の記事
記事がありません