2017波佐見陶器まつり放浪記
- 2017.05.02
- 周辺イベント情報

波佐見陶器まつりに行ってまいりました。
昨年は、会場近隣の窯元・商社さんが提供されている駐車場(1日500円)にススっと駐車できていましたが、今年はどこも一杯で駐車場探しに少し手間取りました。
10時半頃にメイン会場ゲート前に到着。すでに大きな袋を抱えて会場を後にする人たちも!
さて…と気合を入れつつ会場内へ入ると、スゴイ人です。
人気の某店舗さんは30メートル程のレジ待ち行列が出来ていました。
更に中へ進んでいくと、テント脇の通路やテントの下は大勢の人たちでひしめき合っています(@_@)
人混みに疲れたら、やきもの公園に上って一休み。風が気持ちいい(*´▽`*)
こちらには絵付け体験コーナーもあり、親子連れで楽しんでいらっしゃいました。
気分をリフレッシュしたら、再び下界へ。
「茶碗・皿の類はこれ以上増やすな!」と家の者から釘を刺されていたので、主に、箸置きや花瓶などの小物を購入し、福引の抽選権を2枚GET!
2000円以上購入する毎に1枚もらえます。
ホテルブリスヴィラ波佐見では、福引の賞品として「ペア宿泊券」を10組様分ご提供しております!!
オレンジの玉が「ホテルブリスヴィラ波佐見 ペア宿泊券」ですよ~~
皆さま、よいお買い物ができますように♪
お出かけの際は、帽子と水分補給をお忘れなく、行ってらっしゃいませ(^o^)/
-
前の記事
ブリスヴィラ歳時記 波佐見に住まう 卯月 ─ 陶器まつり OFFの楽しみ ─ 2017.05.01
-
次の記事
ブリスヴィラ歳時記 波佐見に住まう 卯月 ─ 2017 陶器まつりの後 ─ 2017.05.08