hot59769

1/38ページ

キャンセルポリシー改定のお知らせ

  • 2025.07.25

平素よりホテル ブリスヴィラ波佐見をご利用頂き、誠にありがとうございます。 2025年8月1日(月)より、キャンセルポリシーを下記に改定させて頂きます。 何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。   【2025年8月1日】 キャンセル日人数 不泊 当日 前日 2日~30日前 31日~60日前 一般 5室まで 100% 100% 50% 0% 0% 団体 6室から 100% 100% 1 […]

ピース折り鶴プロジェクト最終章実施のお知らせ

  • 2025.06.02

ホテルブリスヴィラ波佐見では、2025年6月2日より「ピース折り鶴プロジェクト最終章」を実施いたします。 2006年より実施してきた本プロジェクトですが、本年が最終年となります。 ご宿泊のお客様からのご参加をお待ちしております。 ■期間:2025年6月2日(月)~2025年7月31日(木) ■参加方法: ご宿泊の際、ロビーにご用意している折り紙で鶴を折っていただき、同じくロビーにご用意している 《 […]

【注意喚起】海外サイトからの予約について

  • 2024.10.26

【注意喚起】AGODA, Trivago, Kayak, などの海外サイトからの予約について ① 予約時のトラブル 海外サイトからのご予約で以下のようなトラブルが発生しております。 予約した部屋タイプと実際に案内された部屋タイプが違う 予約したにも関わらずホテルに確認すると入っていないと言われた 海外サイトからのご予約を検討される際はご注意ください。 ② 予約の変更、キャンセル 海外サイトからの予 […]

波佐見で食す - 鬼木の新米のおにぎり -

  • 2024.10.15

十月八日は二十四節気の寒露でした 冷たい露が降り、秋の深まりを感じる頃です 波佐見では翌朝には青空が広がり、北風が吹く中うろこ雲が出ました 今年も鬼木の新米を頂ける幸せに感謝する日々です 新米の炊き立てのご飯を食べた後、温かさが残るご飯でおにぎりを作りました 小さなものを三個 一つ目はカツオ節をまぶします 風呂友から教えてもらったのは、ご飯に醤油を回しかけ、鰹節を中に入れて握ったら美味しいと聞き […]

波佐見に住まう - 心を照らす名月 -

  • 2024.10.04

暑さ寒さも彼岸まで・・とはよく言ったもので いつ終わるとも知れなかった今年の猛暑も、彼岸を境に収束した感があります 最近は、波佐見温泉帰りの夕涼みが心地よいこと・・ 稲穂が頭を垂れ、ススキが穂を出し、彼岸花がいっせいに咲き始め、秋らしい景色を楽しめるようになりました ブリスヴィラの前では、大豆の摘み取りと稲刈りが終わりました 波佐見では、今年も仲秋の名月を見ることがきました まだ、猛暑の只中だった […]

波佐見に住まう - 冷茶にはまった夏 -

  • 2024.09.13

ブリスヴィラの庭を掃除していた時の事 赤く色づいた紅葉が、噴水の受け皿に浮かんでいました 水流に身を任せ、ふわふわと泳いでいるように見えます 月日は流れ、早くも九月 九月七日は二十四節気の十五番目にあたる白露でした 露が降り、白く輝くように見える頃とされていますが 今年は残暑の只中・・ 露が降りるのは、もう少し先になりそうですが、野原の片隅には彼岸花が咲いていました この夏は、知人のお宅で頂いた自 […]

波佐見に住まう - お盆の季節 -

  • 2024.08.21

お盆を迎える頃 波佐見ではトンボが飛び交い、時折ひぐらしも鳴きます 昔から有田では七月に、波佐見では八月にお盆の行事が行われます お盆の前になると温泉での話題は、お墓の草取り、提灯の準備など・・ この猛暑、無理は禁物ですが 早朝からお墓の草取りに出かけられる方もいらっしゃり、温泉でその疲れを癒されます 自宅では提灯のあかりをともし、夜を過ごします 線香がくゆる中、和紙越しのぼんやりした灯りに、気持 […]

波佐見で食す - 盛夏 「楽」な粥 -

  • 2024.08.11

この夏は、記録づくめの暑さですが 今年も暦通り立秋が訪れ、それに合わせるかのように、夜には虫の音が聞こえるようになりました 炎暑続きではありますが、心の中で秋風が吹き始めています ブリスヴィラで涼しげなたたずまいを見せてくれるのは、八重のムクゲ 大事なお方から分けて頂き、エントランス横に植えたものです 苗が大きく成長し、次から次へと白い花をつけて、爽やかな景色を演出しくれています さすがにこの暑さ […]

波佐見に住まう - バジルを植えてみる -

  • 2024.07.08

梅雨ただ中 今日は梅雨の中休みとなりました 何気ない日常の家事がはかどることに感謝 梅雨に入って近所で用事を済ませることが多くなり スーパーマツオの店頭で見つけたのは バジルの苗 一鉢180円 波佐見の住まいには、プレゼントされたプランターがありますが 苗を植えてもなかなか成長できずにいました それをを見た大家さんが 「もっと陽が当たる所に置いた方がいいわよ」と、場所を変えて下さり バジルを買って […]

波佐見に住まう - 美しい野原 -

  • 2024.06.21

夏至を前に、波佐見はようやく梅雨入りしました 今日は梅雨の中休み 日没が遅く、いつまでも明るいこと・・ 田植えを終えた田んぼが干上がるのではないかと心配された遅い梅雨入りです 自然豊かな波佐見では ホテルの前にも、美しい野原が広がっています 何かを植えているわけでもなく、一面に草が広がります 80歳を超える叔母は波佐見に来ると、この野原を好んで眺めています 草も多種多様で、その緑の種類の多さに見と […]

1 38